大分県豊後大野市から気ままなblog

大分県の豊後大野市、そこは阿蘇山大噴火の影響が残り、澄んだ川と四方を山に囲まれた小さな故郷。そんな故郷<and so on>で国指定難病CIDPを患う爺さんがお届けするブログ
千歳町平尾社秋期大祭(祭事)
0

    JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

    JUGEMテーマ:豊後大野市千歳町

    JUGEMテーマ:地元の祭り

    千歳町平尾社秋期大祭神事

     

    平尾社で無事に神事が行われ、獅子舞や神楽が奉納されて市街地を練り歩きます。

    一番所から始まって四番所の仮宮まで、それぞれの場所で獅子と神楽を舞います。

     

    平尾社秋期大祭獅子舞

     

    昨年から撮影している平尾社の大祭ですが、今年の子供は元気がありませんでしたねぇ。

    子供にとってはさんざん待たされて、暑い中踊るのは重労働なんでしょうが、去年の子供より元気を感じませんでした。

     

    平尾社秋期大祭練り歩き

     

    二番所での舞です。

    実は動画を用意しています、雰囲気を味わいたい方は是非ご覧になってください。

     

    平尾社秋期大祭タカッチ様

     

    こちらが「なないろベース」様の事務局をなさっているタカッチ様です、笛や舞で汗びっしょりになって頑張っていました。

    この日は午後から本当に暑くなりましたから、、、お疲れ様でした。

     

    平尾社秋期大祭子供神楽

     

    可愛い子供神輿も、、、なんだろう今時の子供ってみんな可愛い顔をしてません?

    私が小さいときにいたような、鼻水をたらしている子供って全く見かけませんもの。。。

     

    それとこんなことを言っていいのかどうか少し迷ったのですが、千歳町の奥様ってきれいな方が多いんですよ。

    以前「大木の宝塔」っていう文化財を探していたときにも、詳しい場所がわからず一軒のお家で尋ねたんですが、

    「こんにちは」

    「はい!?」

    その玄関に出られた奥様の顔を見た瞬間、

    「・・・・あ、この辺に文化財があると思うんですが」

    こんな会話をしたのですが、余りにきれいな方だったので一瞬フリーズしてしまいました(笑)

    このお祭りで見た奥様たちもきれいな方ばっかりで「なしか!」(爆笑

     

    平尾社秋期大祭神楽

     

    お祭りには欠かせないスーパーヒーローの荒神です!

     

    この荒神少しお疲れのようで、ここから軽トラの荷台に乗って三番所の公民館まで移動したんですが、そこで獅子が来るまでの間、階段に座り込んでいた姿が

    すごく疲れているように見えました(笑)

     

    こうして平尾社の大祭は地区の皆様から見守られながら進行していきますが、私はここで帰宅。

     

    夜に行われた神楽の模様は「なないろベース」様がご紹介しています、是非そちらもご覧になってください。

     

    これからは秋のお祭りが各地で開催されます、情報が入れば取材に行きご紹介させていただきます。

     

    今日はここまで、それではご機嫌よう♪

    | 小鮒 | イベント | 05:11 | comments(4) | trackbacks(0) |
    千歳町平尾社秋期大祭(神事)
    0

      JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

      JUGEMテーマ:豊後大野市千歳町

      JUGEMテーマ:地元の祭り

      千歳町平尾社

       

      先週の土曜日(24日)、千歳町の平尾社で秋期大祭が開催されました。

      秋期のお祭り一番手は緒方町で開催予定だった「五千石祭」が雨で中止となったため、この平尾社が実質一番手のお祭りになったと言っていいでしょう。

       

      今年は神事から撮影させてもらうため、事前にブログ「なないろベース」様の事務局タカッチ様より祭事の情報をいただきました。

      誠にありがとうございました_(_ _)_

       

      さて、私は神事に遅れてはいかんと思い11時40分に神社に到着、「さぁ、いつでもいいぞ!」と待ち構えていたのですが、12時からの神事と聞いていたのに

      お昼前に本殿から写真の神輿をお出しして飾り付け(苦笑

      一年ぶりの飾り付けとあって「これはどげぇするんかのぉ?」「これはここでいいんか?」等々、手探りで飾り付けをしていました(笑)

       

      千歳町平尾社

       

      神事を今か今かと待っているのですが、始まりそうにありません。。。

       

      千歳町平尾社神事

       

      この頃には太陽も顔を出し始めて気温は急上昇、日の当たっている場所は暑かったぁ、、、でも拝殿で待機している人生の先輩は微動だにしません(笑)

       

      千歳町平尾社神事

       

      そして12時を20分ほど過ぎてようやく神事が始まりました、この後は漆生獅子舞と新殿獅子舞、大迫神楽の奉納が行われました。

       

      これから神様が一年に一回のお出かけ、いわゆる人々の暮らす平野に下りてきます。

      そして仮宮で人々と触れ合って、夜には神社にお戻りになる、このような流れで祭事は進行していきます。

       

      この続きは明日。

       

      今日はここまで、それではご機嫌よう♪

      | 小鮒 | イベント | 05:02 | comments(2) | trackbacks(0) |
      三重東小学校運動会
      0

        JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

        JUGEMテーマ:豊後大野市三重町

        三重東小学校運動会

         

        先週の24日、三重東小学校で運動会が開催されました。

        実はこの日、三重第一と東小学校が開催されると思っていて母校の第一小学校の運動会を撮影しようと出かけると誰もいなかった(><;)

        そこで東小学校に戻って撮影させていただきました、でも晴れ時々曇りの天気予報なのに曇天。。。

         

        開会式を見て驚いたのは生徒の多さ、孫のいる犬飼小学校ばかり見ていたので生徒の多さには本当に驚きました。

        当然ですが先生の人数も多い!豊後大野市内で一番の生徒数ということに納得です。

         

        三重東小学校徒競走

         

        私の小学校時代、確か6クラスあったように記憶しています。アルバムで確かめようとしたのですが、見つからない(><;)

        確か1クラス30名ちょっと×6クラスで約200名、だから全学年で1000人そこそこの生徒数だったと思います。

         

        現在の東小学校の生徒数が約400人程度でしょうか、この生徒数を見て驚くくらいですから他の小学校の生徒数がいかに少ないかがわかっていただけると思います。

         

        三重東小学校徒競走

         

        胸についている学年マーク私の時代と同じです、このマークを見て少し感動しちゃいました(^-^;

        そして時代の流れなんでしょうが、キャンプ用のテントが多いこと多いこと、生徒数が多いだけにテントの数も半端ない多さです。

         

        競技の流れを見学していましたが、いつも見ている犬飼小学校よりテンポが速いですね。

        徒競走でスタートする、その生徒がゴールする前に次の組がスタートするっていう、これも私が小学校の頃と同じテンポでした。

         

        とにかく懐かしい光景を見たようで、小学校時代を少し思い出しました。

         

        今日はここまで、それではご機嫌よう♪

        | 小鮒 | イベント | 04:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
        男性の更年期障害
        0

          JUGEMテーマ:ひとりごと

          JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

          水車

           

          男性の更年期障害って知っていますか?

          「話しには聞いたことがある」「それはあり得ない女性だけの話でしょ」

          多分、経験者って少ない?から情報が錯綜するんでしょうね。

          でもあるんですよ、私が経験しましたから間違いないです。

           

          芦刈に咲く彼岸花

           

          女性の更年期障害ってよく耳にしますが、男性の更年期障害って余り耳にしませんよね。

          「男性の更年期障害は、「LOH症候群」ともいわれ、男性ホルモンである“テストステロン”が大きく影響しています。
          人生で一番テストステロン値が高い時期は20代で、中高年になってくると男性ホルモンは徐々に減少します。

          一般的に男性ホルモンの減少というと性欲減退やEDなどと結びつけられるだけで、命に別状はないものと思われがちです。

          しかし、男性ホルモンは性的な部分だけではなく、精神にも多大な影響を及ぼしている要素で、減少の影響は思いもかけないところまで及びます。
          たとえば、男性ホルモンが少ないと、やる気の減退やうつ症状、筋肉痛、心筋梗塞や脳梗塞リスクの上昇など更年期障害の症状としてあらわれ、

          一見テストステロン(男性ホルモン)と関係のないように思える身体のさまざまな不調とも密接に関わっていることが多いのです。」

          これはメンズヘルスメディカルで説明されている大まかな男性更年期障害の症状説明です。

           

          緒方町の水車

           

          当たり前の事ですが私には専門的なことは良くわかりません、ただ経験したことはお知らせできますので、「え?この症状って更年期が原因?」っていう方がいたり、

          奥様がこのブログを読んで旦那さんの妙な症状が「もしかして旦那は更年期障害?」って気付いてくれれば幸いです。

           

          私の場合は症状と言っていいのでしょうか、それはある日突然現れましたので簡単にご報告します。

           

          50歳を過ぎたある日突然、フケと体の痒み、とにかく全身が痒いんです。

          フケなんて中学校一年以来です、当時このフケ対策としてシャンプーを○リットシャンプーにしてからこの日まで一度もフケに悩んだことはありません。

          この日から体の痒みとフケ対策として、痒み止めとシャンプーを探す日々が始まりました。

           

          病院には行きましたよ、皮膚科に。

          痒み止めの塗り薬と頭皮にいいというシャンプーも購入しました、でも全く効果なし。

          ネットで調べると「自分の体に合うもの」ってあるらしいんですよね、でも雲をつかむような話です。

          だって「自分に合うもの」って、どんなメーカーで、どんな種類で、何処で売っているのか全くわからないんですから(苦笑

          そこから色んな種類の物を買っては試す、それをただひたすら繰り返しました。

          その間、色々と調べましたが「石油系合成界面活性剤」っていうのが痒みの原因になっているんじゃないかと推測して、それを使っていないものを探すようになりました。

           

          そうこうしているうちに次の症状が出ました、倦怠感、とにかく「やる気」が出ない症状。

          とにかく何をするのもイヤなんです、布団から起き上がることも食べることも、話すことも全てイヤになりました。

          三日間寝たきりの状態、三日間で上さんの用意してくれたバナナを三本くらい食べただけで後は水分を摂ったくらいです、風呂にも入る気がしなかったので入ってません(笑)

          この症状は仕事があったので気持ちに鞭を入れて仕事に行ったことで、三日間の寝込みで済みました。

          それくらいで済んだということは、軽い症状だったんでしょう。

           

          そして思い返すと、この症状が出てから食が変わりました。

          先ず「肉」を食べたいと全く思わなくなりました、そしてビールを美味しく感じなくなりました(笑)

          喉が渇いたときに「うまい!」って思っていたビールが「苦いだけ」の飲み物になって、今日まで何度かチャレンジしましたが、美味しい飲み物とは感じなくなりました。

          後は、「こってり系」の食べ物がダメになりましたね。

           

          芦刈に咲く彼岸花

           

          それから何十万円と使ってようやく、自分に合う痒み止めとボディーシャンプー、ヘアシャンプーを見つけることが出来ました。

          そして今では四日、五日くらいなら市販のシャンプーでも痒みを感じなくなりました。

          それ以上の使用は怖くて試していませんが。。。(苦笑

          このことは普段使用しているシャンプーを旅行に持っていかなくても良くなったので助かりました、三年くらい前までは市販のシャンプーや石鹸を使うとすぐに痒みが出ていたので。

           

          このように「鬱病」のような症状と全身の痒み、食の変化が私の更年期障害経験です。

          特に「鬱病」のような症状は注意が必要です、私の場合はひどくありませんでしたが、人によっては「鬱病」と全く変わらない症状が出ることもあるようです。

           

          私の経験から言わせてもらうと「鬱病」のような症状と体に異常な変化が現れれば更年期障害とみて間違いないと思います。

          でも、これは素人の目安ですから病院に行って相談をするといいでしょう。

           

          主な治療方法は筋肉注射で男性ホルモンの補充療法のようです、私はそこまでしなかったので効果についてはお話しできません。

          でも三日寝込んだのにはまいりました、初めての経験でしたから。

          その三日間で起き上がったのはトイレに行くときと水を飲むときぐらいでしたから、どうかすると「何で息をしなくちゃいけないんだろう」って思うほどやる気が失せていましたから。。。

           

          50歳を過ぎるとお気をつけください、誰にでも起こりうる症状ですから。

          簡単ですが、私の経験をお知らせいたしました。

           

          今日はここまで、それではご機嫌よう♪

          | 小鮒 | 風景 | 05:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
          用作公園モミジ情報
          0

            JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

            JUGEMテーマ:豊後大野市朝地町

            ススキ

             

            豊後大野市にもススキの穂が出ようとしています、暑い日が続きましたがこんな季節になってきたんですねぇ。

             

            用作公園モミジ

             

            さて朝地町の用作公園に行ってきました、一番上にある駐車場では雨の影響でしょうか法面が崩れたようで工事が行われています。

            公園に下りると誰もいません(この時期なら当たり前ですが)、驚いたのはイノシシが土を掘り起こして荒れ放題になっていたことです。

            腹を空かせたイノシシがミミズを探したんでしょうが、夏の時期にエサ不足になったのなら山は深刻な状態です。

             

            それから池の周りを一周してモミジを見て回りました、目的は葉の状態です。

             

            用作公園のモミジ

             

            2枚の写真のような状態でした、これでも状態のいい葉を選んで撮影しています。

            もうわかりますよね、きれいな葉がないんです。

             

            中には枯れている葉もありますし、台風の影響なんでしょうか、葉どうしが擦れて傷ついている葉も多く見られます。

             

            この時期になるといつも言っていることですが、きれいな紅葉をしなくなった豊後大野市のモミジです。

            その原因は気候だと思います、残暑が長引いて秋らしい気候が薄れています。

            極端な話をすれば、夏から一気に冬になるような感じがする気候です。

             

            だって今の時期に半袖半パンで過ごせるなんておかしいですもん、私が子供の頃のことを思うと考えられません。

            昼間は暖かくて夜になると一気に気温が下がる、これを繰り返すことできれいに紅葉してくるんですが。。。

             

            でも、とりあえず紅葉はするので遠目に見れば何とか画になります、近撮は厳しいですね(><;)

             

            これからは時々モミジの状況をお伝えしていきます、きれいに紅葉してくれることを祈るだけですね。

             

            今日はここまで、それではご機嫌よう♪

            | 小鮒 | 風景 | 05:15 | comments(2) | trackbacks(0) |
            近郷キリシタン墓
            0

              JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

              JUGEMテーマ:豊後大野市清川町

              ギラギラ太陽

               

              この日はギラギラとした太陽の日差しが照りつけて暑い日でした、でもさすがにこの頃は秋の季節を実感できるようになりましたが。

              私にしては珍しく太陽を入れた写真です、どんなレンズでもこんな使い方をすればさすがにゴーストが出ます(笑)

               

              近郷集落

               

              ここは清川町の大白谷地区近郷という地域です、この道を進んで行くと白山川に出ます。

              山間部にある小さな集落、子供の声は全く聞こえません、限界集落と言ってもいいかも知れません。

              その昔は主に林業で生計を立てていた集落だったのでしょうか、畑や田圃も見られますが家で食べる分を収穫しているようですが、中には荒れた田圃もありました。

               

              かくれキリシタン墓

               

              ここに隠れキリシタン墓があって史跡に指定されています、何度もお伝えしていますがキリシタン関係の史跡は再調査をしている最中です、ここも例外ではないと思います。

               

              かくれキリシタン墓

               

              市道脇に所在し、蒲鉾形4基、伏墓2基の墓石でかくれキリシタンの墓とされている。

               

              これだけの解説です。。。

               

              余り手入れをしているとは言えませんし、管理も行き届いてるとは言えません。

              ここにある集落の現実を見れば仕方ないのかなぁって思いながら撮影しました、こんな史跡を撮影するときは少しばかり寂しさを感じてしまいます。

               

              今日はここまで、それではご機嫌よう♪

              | 小鮒 | 史跡 | 05:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
              還暦同窓会に向けて
              0

                JUGEMテーマ:ひとりごと

                平成15年同窓会写真

                 

                私は三重高校の卒業生です(笑)

                卒業した年は昭和50年、西暦で言うと1975年、卒業から41年の歳月が流れようとしています。

                同級生の生年月は昭和31年4月から昭和32年3月までの間で、今年の4月から来年の3月には全員が還暦を迎えることになります。

                 

                そして平成15年に三重高校がなくなることを惜しんで同窓会が開催されましたが私は不参加、今回その時の写真を初めて見る機会がありました。

                 

                還暦同窓会出欠表

                 

                その平成15年に開催した同窓会の幹事が「還暦同窓会」を企画、その幹事会に参加する機会をいただく予定だったのですが。。。

                痛恨のミス!

                日程を間違えてしまいました、私の記憶では孫の運動会の日だと思っていたのですが、その前日でした。。。

                孫の運動会を終えて次は幹事会だと準備、ちょっと早めに行こうと思って幹事代表に電話連絡。

                「ちょっと早いけど今から行ってもいいか?」

                「何言いよんのか、幹事会は昨日っちゃ、お前を随分と待っちょったけど電話番号知らんけん連絡が取れんかった」

                「・・・・げ!昨日じゃったんか、それは失礼しました、次はいつか?」

                「11月じゃけん」

                「じゃあ、そんときにまた」

                「おう」

                電話でこんなやりとりをいたしました、、、完全に私のミスです(><;)

                 

                平成15年の写真や出欠表は、私のクラス幹事が私用で幹事会に出られないので、事前に幹事代表のところに持っていく時に同席させてもらい撮影させていただきました。

                幹事は各クラス(1組から6組)から一人選出されています。

                 

                幹事会の様子を撮影、最終的には同窓会も撮影、その様子を私のブログで紹介しようと企画しています、最初からつまずきましたが(苦笑

                 

                同窓会を予定している方の参考になればいいと思いますし、同窓会に出席できない同級生にブログで様子を伝えることが出来ればさらにいいかなと思っております。

                 

                久しぶりに会った私のクラス幹事、そして幹事代表、懐かしい話で盛り上がりましたが、聞きたくない情報も耳に入りました。

                それは同級生の死です、誰かが亡くなっていることは覚悟していましたが、同じクラスの幼なじみが最近亡くなったという情報には驚きました。。。

                 

                今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                | 小鮒 | 母校 | 05:28 | comments(2) | trackbacks(0) |
                荻塚様
                0

                  JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

                  JUGEMテーマ:豊後大野市清川町

                  荻塚様の後方から

                   

                  緒方町で昨日予定されていた「五千石祭り」は雨のため中止になりました、降ったり止んだりの天気だったのですが残念です。

                  来年を楽しみにしましょう(^^)v

                   

                  さて宇田姫伝説と切っても切れないのが宇田姫神社のすぐ近くにある「荻塚様」です、ここで宇田姫(伝説では華ノ本姫)が大蛇との子である大神惟基(緒方三郎惟栄の祖)

                  を産んだ跡といわれています。

                   

                  荻塚様を遠くから

                   

                  現在では田圃に囲まれていますが、昔は畑に囲まれていたのかも知れません。

                   

                  宇田地区に所在し、嫗嶽伝説により語り継がれる華ノ本姫の産所跡といわれている。

                  豊後大神氏の祖大神惟基の生誕地として、現在も安産祈願の信仰がある。

                   

                  このように解説されています。

                  また現地にある案内板には、「姫は多くの荻の小枝を敷き詰めて出産の潮時を待ったところ極めて安産することが出来た」そうで、このことから安産祈願はもとより、

                  牛馬のお産の時でも荻の枝をもらいに来るようです。

                   

                  荻塚様

                   

                  ただ私の見た限りのことですが、現在において安産祈願に訪れる方を見かけたことはありません。

                  今は有名な安産祈願の神社などがありますから、仕方ないことなんですが。。。

                   

                  でも豊後大野市に在住しているのであれば、伝説は語り継いでいって欲しいですよね。

                  学校でも地元の伝説なんかは取り上げないんでしょうね、少しだけでいいので地元を学習する機会を設けていただくと郷土愛につながっていくような気がするんですが。

                   

                  今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                  | 小鮒 | 史跡 | 05:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
                  OITA県南エアロサービス
                  0

                    JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

                    JUGEMテーマ:豊後大野市緒方町

                    緒方平野

                     

                    緒方平野に咲く秋桜を撮影して帰宅、現像していると一枚だけどうしても納得できないものがありました。

                    そこで翌日、昨日と同様に快晴だったので再び緒方平野へ撮影に。

                     

                    すると運のいいことに軽トラの荷台に積まれ、私が「いつか撮影したい」と思っていたものに出会いました。

                     

                    リモコンヘリ

                     

                    それがこれです(笑)

                    秋のこの時期になると所々で見かける農薬散布ヘリです、でも私がいつも見かけるのは遠く、近づいてきてもすぐに他の場所に移動するので撮影出来ずにいた被写体です。

                     

                    それがこの日は間近なところでテイクオフし、間近な場所を旋回するヘリを撮影出来ました(^-^)v

                     

                    リモコンヘリ

                     

                    男って「飛ぶもの」が好きですよね(笑)

                    現在はドローンが色んな場面で活躍していますが、一度はネットでドローンを検索したことがありませんか?

                     

                    私が子供の頃、憧れていた職業が「バスの運転手」「機関車の運転手」でした(^-^;

                    小学校時代でしたが、大原で自衛隊のヘリを見たことがあります、その時の感激は今でも覚えています。

                    機体はでっかくて離陸するときの大迫力、、、圧倒されたものですが、その頃はヘリとか飛行機なんてものが身近なものではなく、自動車さえ珍しい時代でしたから、

                    ヘリを操縦するなんて想像すら出来ない時代でした。

                     

                    リモコンヘリ

                     

                    農薬散布をするヘリはリモコンですが、その技術は素晴らしいですね(職業にしているんだから当たり前ですが)。

                    田圃に農薬を散布しながら前進、そして散布する幅だけ横に移動させてそのままバックで散布、それを繰り返すんですが見事!です(笑)

                    その散布しているヘリを正面から撮影しようと思って待ち構えていたらストップしてホバリング、関係者の方が走ってきて「農薬を浴びますからどいてください!」と叱られちゃいました(苦笑

                     

                    この日は広い緒方平野を三台のヘリで農薬散布をしていました、一枚の田圃にかかる時間は数分、操縦者は軽トラの荷台に乗ってヘリを次の田圃へと移動させていきます。

                     

                    あそこまで自由自在に操れると気持ちいいでしょうねぇ、ヘリの大きさは2メートル超え、そんなヘリが緒方平野を飛び回っている風景、いいものを見させていただきました(^^)v

                     

                    今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                    | 小鮒 | 風景 | 05:30 | comments(2) | trackbacks(0) |
                    宇田社の社叢とヤブツバキ
                    0

                      JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

                      JUGEMテーマ:豊後大野市清川町

                      宇田社

                       

                      台風による被害は生じていないでしょうか、今回の台風は久しぶりに宮崎県を通過する台風でしたので三重町も強風が吹き荒れました。

                      19日の夜半から20日の明け方にかけて雨と風が強くて、さすがの私も熟睡できませんでした。

                      でも今のところ大きな被害が出ているという情報はありません、皆様の地域はいかがだったでしょうか。

                       

                      さて、ブログを引っ越してから初めて宇田姫神社(宇田社)を訪れてみました、アサブロでご紹介した宇田姫伝説を再びご紹介しようと思い立ったからです。

                       

                      その前に宇田姫神社にある天然記念物のご紹介です、何度見ても立派なヤブツバキです。

                       

                      天然記念物ヤブツバキ

                       

                      宇田社の社叢は常緑広葉樹の植物社会の構成種を含み、その残存林として貴重な社叢である。

                      ヤブツバキ・カゴノキ・アラカシ・カヤなどが生育し、林床には チャルメルリウ・ビナンカズラ・イワタバコ・テイカカズラ・チヂミザサ・ジャノヒゲなどの

                      スダジイ群団の植物や陰地植物が生育している。

                      神殿に向かって右側崖下に生育するヤブツバキは樹高12m、胸高幹囲0.66mと大きなものである。

                       

                      このように解説されている天然記念物です、解説の中で「右側崖下」とありますが「拝殿の右側」でいいと思います(笑)

                       

                      天然記念物ヤブツバキ

                       

                      標柱がなければツバキだとは誰も気付かないでしょう、それほどの巨木です。

                      このヤブツバキの他にも宇田姫社周辺には「荻塚」や「大神惟基の神碑」などがあります、この大神惟基は宇田姫と大蛇の間に生まれたといわれている人物です。

                       

                      豊後大野市にはどんな伝説があるのか、思い浮かべてみると「真名野長者伝説」と「宇田姫伝説」の二つしか思い浮かびません。

                      詳しく調べれば他にも伝説があるんだろうと思いますが、豊後大野市の伝説で真っ先に思い浮かぶのは上記二つの伝説だと思います。

                      その「宇田姫伝説」は、平家物語でも語られているほどの伝説なんですよ。

                       

                      せっかくなので宇田姫伝説を再度ご紹介することにしました、もちろん大蛇がいたといわれる竹田市の穴森神社もご紹介させていただきます。

                       

                      皆様も清川町にある宇田姫神社に出向いてみてはいかがでしょうか、伝説を身近に感じられると思いますよ。

                       

                      今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                      | 小鮒 | 天然記念物 | 05:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
                      にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 豊後大野情報へ
                      にほんブログ村
                      + RECOMMEND
                      + SELECTED ENTRIES
                      + RECENT COMMENTS
                      + CATEGORIES
                      + ARCHIVES
                      + MOBILE
                      qrcode
                      + LINKS
                      + PROFILE