大分県豊後大野市から気ままなblog

大分県の豊後大野市、そこは阿蘇山大噴火の影響が残り、澄んだ川と四方を山に囲まれた小さな故郷。そんな故郷<and so on>で国指定難病CIDPを患う爺さんがお届けするブログ
これっち雪景色になるんかなぁ(笑)
0

    JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

    JUGEMテーマ:豊後大野市三重町

    三重町松尾

     

    雪が降って二日目の朝、佩楯山を見上げるときれいに見えたので2019年になり初めて佩楯山に行ってきました。

    高屋地区から林道を通って佩楯山に行くんですが、佩楯山の下を通っている林道に出るとご覧のような状態。

     

    足跡は鹿のものかな、この他にも違うところで狸の足跡も発見しました。

    ここで市外にお住みの方に一言、豊後大野市に来れば野生動物と出会えますよぉ(笑)

     

    三重町松尾

     

    雪が降って二日目でしたが、5センチほど積もっている場所があったので二日前は10センチ近く積もったのかもしれません。

     

    東北や北海道の方は「雪なんか見たくない」って仰るでしょうが、九州に住んでいると雪を撮影する機会はそんなにありません。

    だから雪が少しでも積もっていると、、、撮影したくなります(;^_^A

     

    三重町松尾

     

    「そげぇ雪を撮影してぇんなら久住に行け」

    そんな声も聞こえてきそうですが、寒いところは苦手です(笑)

     

    私が雪を撮影するときは、そんなに寒くないところに積もっている雪を撮影したいんです(^^)v

     

    佩楯山に雪

     

    佩楯山の山頂も雪が残ってました、きれいですよねぇ。。。

    取りあえず「雪景色」ってことで。

     

    でも山頂はさすがに寒かったんですが、佐伯方面がきれいに見えてたので驚きました。

     

    その様子は後日。

     

    今日はここまで、それではご機嫌よう♪

    | 小鮒 | 三重町 | 05:14 | comments(2) | trackbacks(0) |
    ネコヤナギが芽吹いたでぇ
    0

      JUGEMテーマ:ひとりごと

      JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

      JUGEMテーマ:豊後大野市千歳町

      千歳町前田地区

       

      千歳町の前田地区に行ってきました、昨年見つけたネコヤナギを観察するためです。

      そして偶然にもネコヤナギを植えた方に会うことができて、お話を伺うことができました。

       

      周りは田んぼばかりなんですが、写真のように池があります。

      実はこの池、昔は田んぼだったそうです。

       

      二枚の田んぼだけ湧水が多くて、池にしたんだそうです。

      そして買ってきたネコヤナギを挿したらついて、それからは枝を切っては挿してを繰り返したら写真のように増えたそうです。

       

      ネコヤナギ

       

      芽吹いていました、やっぱりネコヤナギも早い!

       

      ここのネコヤナギは赤色のネコヤナギなんです、珍しいでしょ?

      昨年もご紹介しましたが、赤色のネコヤナギは初めて見ました。

       

      ネコヤナギ

       

      植えた方から「まだ早ぇけん、もう少ししたらおいで」と声をかけていただきました。

       

      このまま春になってくれればいいんですが、そうは問屋が卸さないでしょうね(苦笑

       

      今日はここまで、それではご機嫌よう♪

      | 小鮒 | 千歳町 | 05:29 | comments(2) | trackbacks(0) |
      大分県花と朝倉文夫
      0

        JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

        JUGEMテーマ:豊後大野市朝地町

        朝倉文夫記念館

         

        梅の花がどれだけ咲いているか、それが知りたくて朝倉文夫記念館に行ってきました。

        全く咲いていない梅の木もありましたが、三分咲き程度の梅の木もあります。

         

        朝倉文夫記念館

        撮影したのは22日、昨年はいつ頃撮影したのか確認すると3月3日でした。

         

        朝倉文夫記念館

         

        昨年と今年、3月と1月に撮影したんですが、開花状態はほぼ同じです。

        昨年の方が3月ということもあって少し多めの花が開花してましたが、やっぱり今年の開花時期は異常です。

         

        朝倉文夫記念館

         

        大分県の県花は「豊後梅」です、どうして豊後梅なのかご存知ですか?

         

        NHKが第29回放送記念日に"郷土の花"として選定(昭和29年4月1日)、その後大分国体実行委員会において県の花として国体マークに使用し、以後県花として認められています。

         

        大分県のHPには、このような説明がされています。

         

        実は、朝倉文夫が梅を朝地町や大野町に広く植えて特産品とする構想をもっていたそうです。

        そんな朝倉文夫が、木下知事に県花として豊後梅を推薦したことで県花になったという話しもあるみたいです。

         

        ここ朝倉文夫記念館の梅ですが、二月の二週目が見頃かもしれません。

        何せ早く咲いたので見頃がいつなのかすごく予想が難しいです、でも開花しているので梅の花を見られないってことはありません。

         

        是非ご家族で朝倉文夫記念館にお出かけください。

         

        朝倉文夫記念館

         

        でも、みんなが楽しむ公園です。

        ワンちゃんのトイレには気をつけてくださいね。

         

        今日はここまで、それではご機嫌よう♪

        | 小鮒 | 朝地町 | 05:33 | comments(2) | trackbacks(0) |
        報道されんなった地滑り(朝地町綿田)
        0

          JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

          JUGEMテーマ:豊後大野市朝地町

          DSC05679-1.jpg

           

          地滑り報道がされてすぐに撮影した地点にやってきました。

           

          当時は一面ブルーシートに覆われていたんですが、そのブルーシートはほとんどなくなりました。

           

          DSC07693-1.jpg

           

          まだ工事をしている現場です。

          工事としては空洞の杭を打ち込んで、その杭の中にコンクリートを流し込むような工事をしているようです。。。

          技術的なことはよくわかりません(笑)

           

          でも順調に工事は進んでいるようですね。

           

          DSC07694-1.jpg

           

          地滑りの計測器を設置してました。

           

          地元の方の悩みは稲を植えられるかどうか、そこみたいです。

          二世帯に出されていた避難勧告は解除されて安堵しているでしょうが、稲を植えられるのか、そこが気になっていることでしょう。

           

          それにしても、あれほど報道していたのに全く報道されなくなりました(苦笑

          ま、そんなもんなんでしょうね。

           

          今日はここまで、それではご機嫌よう♪

          | 小鮒 | 朝地町 | 05:40 | comments(2) | trackbacks(0) |
          初雪が降ったでぇ
          0

            JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

            JUGEMテーマ:豊後大野市三重町

            2019三重町に初雪

             

            朝8時前から雪が「ちらほら」と舞い始め、「お、天気予報が当たったじゃん」って思ってたんですが。。。

            それからは舞うどころか本格的に降り始めて10時前にはご覧のような状態。

             

            初雪でございます。

             

            2019三重町に初雪

             

            これが本当の季節といいましょうか、今までが暖冬過ぎました。

             

            なんか季節がメチャクチャになってません?

            梅の花が開花して、オオイヌノフグリも咲いて、テントウムシを見かける季節って春なんですよ。

             

            2019三重町に初雪

             

            そんな風景を当たり前のように見ていたのに、、、昨日は急に雪の風景です。

             

            ただ九州に住む爺さんとしては、雪が降るとワクワクします(笑)

            車を運転してる方は大変でしょうが、白いものが降ると「どんだけ積もるんだろ」って気持ちが高ぶりません?

             

            この雪の風景のどこかで、早く出てきたテントウムシは「サンバ」を歌うどころか、「雪は降る」を歌ってるかもしれませんね(笑)

             

            でも昼からは太陽が顔を出して雪は跡形もなく消えちゃいました(T^T)

             

            今日はここまで、それではご機嫌よう♪

            | 小鮒 | 三重町 | 05:16 | comments(2) | trackbacks(0) |
            眺望が良うなったなぁ「白鹿山妙覚寺」
            0

              JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

              JUGEMテーマ:豊後大野市千歳町

              妙覚寺からの眺望

               

              昨年の春、桜を撮影に行ってからご無沙汰してた妙覚寺に行ってきました。

              水仙の花を撮影したり、天気はよくなかったんですが遠景を撮影しようと、いつも撮影している場所に行くとすごく見渡せるようになってました。

               

              写真の正面は宮野地区、左方向で蒸気の出ている工場は「フレゼニウス川澄犬飼工場」。

              何度かご紹介したことのある遠景なんですが、以前はもっと竹が邪魔していた写真でした。

               

              斜面の竹と樹木を伐採して眺望をよくしてくれたみたい。。。

              天気がよかったらなぁ、、、残念(T^T)

               

              妙覚寺からの眺望

               

              その証がこの遠景です、宮尾地区にある道の駅方面から千歳町柴山地区が眺望できるようになりました。

              眺望所を整備したのは「39(さんきゅー)ちとせ会」の方々なんでしょうか。

               

              頭の下がる取り組みです、ありがとうございます_(_ _)_

               

              妙覚寺

               

              こちらが眺望所、ベンチを置いて眺望を楽しめるようにしています。

              右側にある三本のイチョウは、国道326号線から確認することができます。

               

              桜を植樹したり、アサギマダラが休憩できるようにフジバカマを植えたり、そして眺望所を整備したりと色んな取り組みをされています。

               

              もうすぐ桜の花が咲きます、お花見に妙覚寺へお出かけください。

               

              今日はここまで、それではご機嫌よう♪

              | 小鮒 | 千歳町 | 05:26 | comments(2) | trackbacks(0) |
              やっぱり咲いちょったオオイヌノフグリ
              0

                JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

                JUGEMテーマ:豊後大野市三重町

                オオイヌノフグリ

                 

                朝地町で見かけたオオイヌノフグリ、三重町で探してみました。

                すると咲いちょるじゃねぇかぇ(笑)

                 

                例年だと2月の終わり近くになると咲くんですが、今年は「えれぇ早ぇー」。

                 

                下赤嶺下区

                 

                探したのは下赤嶺下区の川沿い、一面に咲いているわけではありませんが探すのに苦労はしませんでした。

                 

                オオイヌノフグリ

                 

                これがオオイヌノフグリの花です、「イヌノフグリ」の意味って説明してますがワンモアタイム。

                この花の実が雄犬のタマタマに似ていることから、この名がついたと言われてます。

                 

                この花は曇りだと開きません、太陽が出ると開くんですよ。

                 

                この川沿いの道は散歩コースになってます、撮影してると声をかけられました。

                「何を撮りよんの?」

                「オオイヌノフグリっていう花です」

                「こん花は珍しいんかぇ」

                「こんなに早く咲くのが珍しいんです」

                「へぇぇー」

                そのあとに「あんた物好きじゃなぁ」って言いたかったんでしょうが、言わずに歩いて行きました(笑)

                 

                テントウムシ

                 

                それからエイトピア裏の川沿いに移動。

                 

                この川沿いにもオオイヌノフグリは咲いてましたが、まばら。。。

                やっぱり場所によって咲き方が違うようです。

                 

                そして見つけたのがテントウムシ、普段であればせわしく動き回るんですが葉にしがみついてました。

                なぜだと思います?

                 

                大霜

                 

                日陰はこんな状態、、、そう大霜だったんです。

                 

                テントウムシは寒さで動けなかったんでしょう(笑)

                きっとテントウムシは「さみぃー、さみぃー」って思ってたことでしょう。。。

                 

                でも1月にテントウムシ、オオイヌノフグリの花を見られるなんて、、、平穏無事な一年になるんでしょうか。。。

                 

                今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                | 小鮒 | 三重町 | 05:37 | comments(2) | trackbacks(0) |
                せっかく海を見に行ったんじゃけん
                0

                  JUGEMテーマ:ひとりごと

                  JUGEMテーマ:大分県臼杵市

                  臼杵港

                   

                  せっかく海を見に行ったんだから船(タンカー)と灯台を撮影してきました。

                   

                  でっかい船を建造中、撮影しながら「これっていくらなんだろう」そんなことを考えてました(笑)

                  実は、この船の向こう側にも建造中の船がありました。

                  その船は塗装も何もしていない、これから組み立てる船で、私は初めて見ました。

                   

                  いやーデカいなぁ、、、これより大きな旅客船が事故したんでしょ。。。

                  船長が飲酒状態だったので大きな問題になってますが。

                  民間の船長でも逮捕する権利があって、特別司法警察職員なんですってね。

                   

                  臼杵港防波堤灯台

                   

                  こちらは臼杵港防波堤灯台、灯台の向こうをフェリーが入港します。

                   

                  臼杵漁港北防波堤灯台

                   

                  この小さなのも灯台です、臼杵漁港北防波堤灯台と呼ぶそうです。

                   

                  寒いし風も強かったけど1時間半くらい海を満喫しました。

                  これで半年くらいは海を見なくても我慢できそう(笑)

                   

                  天気がよければ最高だったんですが、まぁ仕方ないでしょう。

                   

                  今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                  | 小鮒 | 臼杵市 | 05:58 | comments(2) | trackbacks(0) |
                  三重町にも映画館があったんで
                  0

                    JUGEMテーマ:ひとりごと

                    JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

                    JUGEMテーマ:豊後大野市三重町

                    三重町映画館跡

                     

                    駅前にあるスーパーの駐車場、ここに竹の加工所がありました。

                    「三美(さんみ)」だったかな、、、社名の漢字も三つに美しいで「三美」だったと思います。

                    小学校に通学するとき、工場の脇を通っていました。

                     

                    ちなみに竹の加工所を取り壊して「三美ボウル」というボウリング場を造ったんです、私のお袋がボウリングに嵌まってマイシューズを持ってました(笑)

                     

                    さて映画館なんですが、三重町には二箇所あったのかな。。。

                    その一箇所が、スーパー駐車場奥に見える飲み屋街にあったんです。

                     

                    でも、今から50年ほど前、私が小学校高学年の時に火事で焼失。

                    あのときの火事はすごかったんですよぉ、、、三重町で一番大きい火災じゃなかったかな(火事に大きい小さいはありませんが)。

                    真っ黒い煙が空高く上がっているのを今でも覚えています。

                     

                    三重町映画館跡

                     

                    そしてもう一箇所がここ、佐藤産婦人科の建物がある場所に映画館がありました。

                    駅前の映画館より少し小さい規模の映画館だったような。。。

                     

                    入口の上に俳優のポスター、写真ではなくて絵で描いてるポスターが飾られていました。

                    こっちの映画館が閉館された理由は知りません、いつのまにかなくなってたって感じですね。

                     

                    どうですか?

                    私より上の年齢の方は鮮明に覚えているんじゃないですか?

                     

                    三重町に映画館とボウリング場があったこと、覚えてて欲しいなぁ。。。

                     

                    今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                    | 小鮒 | 三重町 | 05:25 | comments(21) | trackbacks(0) |
                    紅梅が満開じゃわぇ
                    0

                      JUGEMテーマ:大分県豊後大野市

                      JUGEMテーマ:豊後大野市朝地町

                      朝地町綿田地区

                       

                      朝地町の綿田地区に行ってきました、なしか!地滑り対策がどうなっているのかが知りたかったんです。

                       

                      ここに来る前に一本の木がピンク色になっていたことに気付きました、でも帰りに確認することにして綿田地区に来ました。

                       

                      朝地町の紅梅

                       

                      地滑りについては後日ご紹介しますね。

                       

                      この日は天気がよかったんです、風は穏やか、青空が広がって暖かい。

                      「このまま春にならんかなぁ」って思いながら運転してました(笑)

                       

                      ピンク色に染まっていた木は紅梅でした、わかるでしょ?満開なんです。

                      っていうか満開を少し過ぎたくらいの状態です。

                       

                      朝地町の紅梅

                       

                      この時期に満開になるって、、、私は初めて見ました。

                       

                      この紅梅のすぐ近くに白梅の木もあります。

                       

                      朝地町の白梅

                       

                      すごいでしょ?

                      言っておきますが、ここは豊後大野市でも寒さが厳しい朝地町ですよ。

                      その寒い朝地町の梅の木に花が咲いているんです、紅梅は満開って。。。

                       

                      春の花が咲いてくれるのは大歓迎なんですが、これって普通じゃないでしょ?

                       

                      実は梅の花だけではなくて、オオイヌノフグリも見かけたんですよ。

                      ちょっとオオイヌノフグリを探してみようかな。

                       

                      今日はここまで、それではご機嫌よう♪

                      | 小鮒 | 朝地町 | 05:34 | comments(2) | trackbacks(0) |
                      にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 豊後大野情報へ
                      にほんブログ村
                      + RECOMMEND
                      + SELECTED ENTRIES
                      + RECENT COMMENTS
                      + CATEGORIES
                      + ARCHIVES
                      + MOBILE
                      qrcode
                      + LINKS
                      + PROFILE